興徳館
興徳館より西に50mほどの、細い道筋にある。隣は消防車庫。
櫓そのものは小型なのに、オプション装備されているホース乾燥フック部分が
どーんと上に伸びていて、かなり目立つ。
信号表がもうボロボロで、さっぱり読み取れないレベル。
銘板にもサビが目立ち、あまり手入れはされてない模様。
追記:14.11.13
SVによると、14年7月には、手前の物置と共に撤去されていた。
近くに新しく詰所ができたせいだろうか。
避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり
寄贈者 警鐘楼
松村組 松村藤男
山浦鉄工所製作
関連記事