火の見櫓をさがして
宮下
某タヌキ
2009年08月02日 21:30
宮下集会所横。
三脚、外梯子で、見張り台の六角入口部分があいている。
基部には石段がついていて、そのまま梯子をのぼれるようになっている。
避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり
追記:14.9.6
銀色に塗り直しされていた。
信号表がなくなり、脚元の配電箱の配置が変更されている。
見張り台のスピーカーも一部入れ替わっているようだ。
より大きな地図で
火の見櫓 箕輪町
を表示
関連記事
中曽根
富田
一の宮
上古田
下古田
山口
長田
Share to Facebook
To tweet