火の見櫓をさがして
榛原
某タヌキ
2011年05月11日 21:39
県道18沿い、榛原バス停近くにある。
上下ともに、乳付きの半鐘である。
東春近区の櫓は、すべて大野鉄工所製で、昭和33年4月製作の銘板がある。区で一括して
建てられたようだ。
基本的に同型のようだが、下の半鐘の位置は各々異なっている。
避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
伊那市 大野鉄工所
昭和33年4月製作
より大きな地図で
火の見櫓 伊那
を表示
関連記事
下牧
赤木
南小前
諏訪形
柳沢
木裏原
沢渡南
Share to Facebook
To tweet