更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

福沢

吹き飛ばされたのか、屋根が骨組ごとない。下の見張り台以下がやけにさびついている。
坂本鉄工所製作を示す銘板が、他のものより大きめで、記述の仕方もちがう。
JA共済の看板が健在。

追記:09.9
撤去されていた。諏訪地域では、最も新しい坂本鉄工所製だったのだが。
もともと使われておらず、放置状態だったからしかたないかもしれない。




福沢2


屋根:無
半鐘:無
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
竣工 昭和三十九年十月一日
製作 坂本鉄工所





福沢8


福沢4


福沢10


福沢5




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日22:11茅野 豊平

福沢公民館

福沢区民会館横。

隣の分団施設ともども、かなり新しい。
屋根の上部のデザインまで、全体的にカクカクした四角い櫓。
上見張り台には、スピーカーのかたまりとホース干しフック。下に半鐘。




福沢公民館2



屋根:四角
半鐘:なし/有
見張り台:四角/四角
脚:四角
信号表:なし






福沢公民館3


福沢公民館7




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日22:05茅野 豊平

福沢口

国道182から福沢に入ってすぐの、ゴミ捨て指定場所の上にある。

コンクリート柱に鉄骨をくくりつけて、それに半鐘を取り付けてある。
釘の梯子に、木槌がぶらさがっている。



福沢口4


屋根:無
半鐘:有
見張り台:無
脚:一本
信号表:なし







福沢口2




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日22:04茅野 豊平

鬼場

国道152から下古田方面へ曲がってすぐところにある。
乳付の半鐘。



鬼場-6



屋根:なし
半鐘:有
見張り台:なし
脚:梯子型
信号表:なし






鬼場5




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日22:02茅野 豊平

下古田 下

真徳寺南の丁字路にある。

鬼場のものにもあったが、梯子途中にある箱はどういう意味があるのだろう。電気系統か。



下古田下-3


屋根:なし
半鐘:有
見張り台:なし
脚:梯子型
信号表:なし







下古田下-2




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日22:00茅野 豊平

豊平分教所

豊平分教所バス停前。

上古田同様、分団施設の上にあるタイプ。
見張り台から踊り場までが、やや間延びしている印象。



豊平分教所-1


風向計
屋根:六角
半鐘:無/有
見張り台:丸/丸
脚:四角
信号表:あり






豊平分教所4


豊平分教所5


豊平分教所-4


豊平分教所-2




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示
  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日21:58茅野 豊平

下古田 上

下古田バス停横にある。

一本足に梯子を取り付けたようなめずらしい形をしてる。
梯子はよく見ると、市販のものを利用している。



下古田 上-3



屋根:無
半鐘:有
見張り台:無
脚:梯子型
信号表:なし






下古田 上




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日21:52茅野 豊平

上古田

JA信州諏訪上古田店の隣。豊平分団第七部建物の上にある。

屯所裏側の階段からのぼるようだ。
上見張り台は半鐘がなく、スピーカーとサイレンに占領されている。




上古田8


風向計
屋根:六角
半鐘:無/有
見張り台:丸/丸
脚:四角
信号表:なし






上古田9


上古田10


上古田7




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日21:49茅野 豊平

御作田

県道17から火とぼしの道へ。

四角屋根に円形見張り台のちょっとめずらしい組み合わせ。
信号表が他のものとちがい、古い。
梯子入口が、右に寄っている。見張り台の下側にホース干しフックあり。



御作田10


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/なし
見張り台:丸/四角
脚:四角
信号表:あり
昭和29年6月21日竣工
坂本鉄工所





御作田16


御作田4


御作田5


御作田23


御作田18




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日21:42茅野 豊平

日向

塩之目工業団地から豊平小に続く道の途中。

フックに木槌がかけられている。
このタイプの左上部にあるフックはどういう意味があるのだろう?ホース干し?



日向4



屋根:なし
半鐘:有
見張り台:なし
脚:梯子型
信号表:なし






日向6




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:27茅野 豊平

塩の目下

響工房隣の、道井番小屋敷地内にある。ブランコが横にあるし、ちいさな公園みたいな場所?

足元が、微妙に内側にゆがめられていて、内また状態になってる。




塩の目下04



屋根:なし
半鐘:有
見張り台:なし
脚:梯子型
信号表:なし






塩の目下06


塩の目下08




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:25茅野 豊平

塩の目

西光寺前。墓地と駐車場にはさまれてる。

下梯子が、大きく外側に伸びている。
屋根が見張り台より、やや小さい。



塩之目7


風向計
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし







塩之目15


塩之目21


塩之目1




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:23茅野 豊平

塩の目上

県道17、豊郷神社方へ曲がった突き当たり、Y字路上。塩の目上バス停横。

ぶつけられたのか、下がやや曲がっている。



塩の目上6



屋根:なし
半鐘:あり
見張り台:なし
脚:梯子型
信号表:なし







塩の目上4




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:20茅野 豊平

上場沢南

梯子型としてはめずらしく見張り台がある。
手書きっぽい信号表がそばの小屋にあるが、肝心の打ち方が全然書かれてない。



上場沢5


屋根:なし
半鐘:あり
見張り台:三角
脚:梯子型
信号表:あり







上場沢2




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:18茅野 豊平

上場沢

小さな公園前。

ここ以外でもそうだが、ひとつの櫓の半鐘の届く範囲がそんなに狭いと思えないのに、
歩いて5分ほどの距離で2つ櫓があるのはなぜだろう。意外と届かないものなのだろうか。



上場沢公民館4


風向計
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし






上場沢公民館5


上場沢公民館25


上場沢公民館18




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:16茅野 豊平

上場沢 神社前

県道17、豊郷神社の道の反対側。分団前。

寄贈銘板あり。
屋根が小さめで、その分、上の風向計が長く見える。
他の櫓にくらべて、脚が末広がり気味で、短足っぽい。



上場沢 神社前5


風向計
屋根:四角
半鐘:有/なし
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
寄贈:尚豊社
昭和44年12月




上場沢 神社前8


上場沢 神社前4


上場沢 神社前22


上場沢 神社前




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:11茅野 豊平

上場沢北

県道17沿い。

低めの三角櫓に、半鐘の上のみ屋根。
他で見かけない形態である。
冬場は縄で滑り止めが巻かれてるところを見ると、使われているのか?



上場沢 北6


屋根:なし
半鐘:あり
見張り台:三角
脚:梯子型
信号表:なし







上場沢 北4




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:04茅野 豊平

南大塩

県道17、南大塩信号より、東へ200mほど。南大塩・七ヶ耕地の名所・旧跡案内図の横。

上にはないのに、下と足元に半鐘があるのが不思議。
08年にはなかったのに、09年には、見張り台にスピーカーが取り付けられてしまっていた。

区誌によると、南大塩区において、鉄骨でつくられた櫓第一号のようである。
諏訪市の宏和鉄工場(南大塩区出身)に依頼し、昭和38年12月、15万円で建設。




豊平 南大塩9


避雷針
屋根:四角
半鐘:無/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
昭和38年12月
諏訪市 宏和鐵工所





豊平 南大塩8


豊平 南大塩4


豊平 南大塩5


豊平 南大塩22


豊平 南大塩11




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日17:00茅野 豊平

心光寺

南大塩交差点付近。心光寺横。

機具置場を足に挟む。
ここも機具置場に、半鐘と信号表。諏訪圏で唯一の八角屋根。
冬期は、すべり止めに梯子に縄を巻くようだ。



豊平 心光寺13


避雷針
屋根:八角
半鐘:有/有
見張り台:丸/四角
脚:四角
信号表:あり





豊平 心光寺11


豊平 心光寺4


豊平 心光寺5


豊平 心光寺18


豊平 心光寺12




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日16:54茅野 豊平

旧豊平農協前

豊平郵便局東のY字路にある。

よくある足元にはさんでいるタイプではなく、機具置場を台にして、上に立つ形。
機具置場に、半鐘と信号表あり。



豊平農協前2


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:あり







豊平農協前9


豊平農協前4


豊平農協前8


豊平農協前10


豊平農協前6




より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示  
タグ :火の見櫓


Posted by 某タヌキ at ◆2008年05月22日16:49茅野 豊平