六社前
北部中の下の道、后太神社に接するように立つ。
下の機具置場にも半鐘が付いている。
避雷針がつるんとしてて、屋根と合わせて、ナスのへたみたいな形をしている。
足元からくびれがなくのびて、どっしりとした印象。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/有
見張り台:四角/四角
脚:四角
信号表:あり





より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示
下の機具置場にも半鐘が付いている。
避雷針がつるんとしてて、屋根と合わせて、ナスのへたみたいな形をしている。
足元からくびれがなくのびて、どっしりとした印象。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/有
見張り台:四角/四角
脚:四角
信号表:あり





より大きな地図で 火の見櫓 茅野 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2008年05月21日21:43
│茅野 湖東