更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

矢久

県天然記念物、矢久のかやの隣、カーブ沿いに立っている。

小型の三脚だが、幅は広め。笠つきの電球あり。
避雷針も屋根も装飾はなく、簡素。
見張り台への梯子の登り口はゆったりとしたカーブのある手すりがつけられている。




矢久05


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:なし






<矢久17


矢久07


矢久





タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(松本 四賀)の記事
 執田光 (2017-03-27 21:48)
 井刈 (2017-03-20 21:29)
 落水 (2017-03-13 21:25)
 西宮 (2017-03-06 21:45)
 岩井堂 (2017-02-27 21:43)
 小岩井 (2017-02-20 21:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。