更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

金井

県道303沿い、金井バス停向かいに立っている。

ごく小型の三脚だが、見張り台にきちんとホース乾燥フックが付いている。
信号表はあるが、外側に向いていて、用途としては意味をなさない状態。
見張り台欄干は、S字ハート状と○が交互になっており、ちょっと変化球。
電灯まわりにクモの巣あり。




金井05


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり






金井19


金井16


金井





タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(松本 四賀)の記事
 執田光 (2017-03-27 21:48)
 井刈 (2017-03-20 21:29)
 落水 (2017-03-13 21:25)
 西宮 (2017-03-06 21:45)
 岩井堂 (2017-02-27 21:43)
 小岩井 (2017-02-20 21:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。