更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

南荒井

県道48沿い、松本市消防団第13分団第3部消防会館の隣に立っている。

長めに伸びた蕨手の屋根の下、見張り台では半鐘だけでなく、サイレンやスピーカーが
盛りだくさんに付いている。
踊り場までの梯子の上部と、見張り台部分には、落下防止のガードが付けられている。




南荒井2



避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/三角
脚:三角
信号表:なし






南荒井9


南荒井14


南荒井7


南荒井





タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(松本 笹賀・今井・神林)の記事
 梶海渡 (2017-08-28 21:15)
 下神 (2017-08-21 22:55)
 寺家 (2017-08-14 21:05)
 北荒井 (2017-08-07 21:58)
 川西 (2017-07-31 22:13)
 川西分館 (2017-07-24 21:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。