更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

青木花見

県道307沿い、JAあづみ北穂高支所の東向かいに立っている。

隣の防災行政無線塔よりだいぶ高い、大型の三脚。
踊り場の位置も高めで、のぼるのが大変なためか、見張り台に半鐘はなくサイレンになっている。
塗装が落ちて、サビがかなり目立つ。銘板だけはなぜかきれいな状態。




青木花見02


風向計
屋根:丸
半鐘:無/有
見張り台:丸/丸
脚:三角
信号表:なし
昭和35年1月 南安 穂高町
上條鉄工所 建之





青木花見26


青木花見32


青木花見41


青木花見24


青木花見-001







同じカテゴリー(安曇野 穂高)の記事
 島新田 (2020-06-22 22:13)
 狐島 (2020-06-08 21:22)
 立足 (2020-06-01 21:51)
 穂高有明 (2020-05-25 22:16)
 有明 (2020-05-18 21:40)
 耳塚 (2020-05-11 22:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。