下奈良本
県道12沿い、下奈良本消防庫から90mほど南西に立っている。
三角の一辺が梯子になった三脚。
青木村内の他の櫓にくらべて、節が多く、各辺にX状の筋交いがあるのが特徴的。
16年には古かったウィンチが、22年には新しいものに変わっていた。


屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:無/無
脚:三角
信号表:あり




三角の一辺が梯子になった三脚。
青木村内の他の櫓にくらべて、節が多く、各辺にX状の筋交いがあるのが特徴的。
16年には古かったウィンチが、22年には新しいものに変わっていた。

屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:無/無
脚:三角
信号表:あり




Posted by 某タヌキ at
◆2022年05月30日21:57
│青木村