西洞
村松の宝篋印塔から90mほど南西の角に立っている。
基本形状は青木村内によくある形の、中型の三脚。
頂部、左側と後ろ両側に滑車がついている。
いちばん下の横棒部の接続部だけ、ぼこっと飛び出して二重になっているのは補強か。


屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:無/無
脚:三角
信号表:なし



基本形状は青木村内によくある形の、中型の三脚。
頂部、左側と後ろ両側に滑車がついている。
いちばん下の横棒部の接続部だけ、ぼこっと飛び出して二重になっているのは補強か。

屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:無/無
脚:三角
信号表:なし



Posted by 某タヌキ at
◆2022年08月22日22:09
│青木村