神子柴
神子柴交差点北、国道153と県道146が交わる辺りにある。
背中に可動ホース乾燥フックが装備されている。上はサイレンのみで半鐘はない。


避雷針
屋根:四角
半鐘:無/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし



追記:11.11.4
見張り台内から飛び出していたスピーカーが一掃されて、すっきりしている。
アンテナもなくなったようだ。



追記:13.1.1
夜間電飾がついていた。火の見櫓としてはこれ以上ない文字チョイスである。

より大きな地図で 火の見櫓 南箕輪村 を表示
背中に可動ホース乾燥フックが装備されている。上はサイレンのみで半鐘はない。


避雷針
屋根:四角
半鐘:無/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし



追記:11.11.4
見張り台内から飛び出していたスピーカーが一掃されて、すっきりしている。
アンテナもなくなったようだ。



追記:13.1.1
夜間電飾がついていた。火の見櫓としてはこれ以上ない文字チョイスである。

より大きな地図で 火の見櫓 南箕輪村 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2009年12月01日21:19
│南箕輪