与地
県道203沿い、与地集会センターよりやや北側カーブの先にある。
見張り台位置が高く、脚が長く見える大野鉄工所製。銘板がやや他の大野鉄工所製にくらべて小さめ。
寄贈者は東京の人のようだが、地元出身という関係でなのだろうか。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:あり
製作 大野鉄工所 伊那市
寄贈者 東京都 伊藤齊
昭和35年3月10日建設






より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
見張り台位置が高く、脚が長く見える大野鉄工所製。銘板がやや他の大野鉄工所製にくらべて小さめ。
寄贈者は東京の人のようだが、地元出身という関係でなのだろうか。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:あり
製作 大野鉄工所 伊那市
寄贈者 東京都 伊藤齊
昭和35年3月10日建設






より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2011年03月16日21:47
│伊那 西箕輪・伊那