津島神社
今回から、宮田村に入る。
県道221沿い、津島神社の境内の中にある。そのために、高台だが、まわりを木々に囲まれていて、
あまり見晴らしはよくないかも。
屋根が半分こわれている。下踊り場に、半鐘がつり下げられずに置かれている。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:あり
信州赤穂 山浦鐵工場 製作




a>


より大きな地図で 火の見櫓 宮田村 を表示
県道221沿い、津島神社の境内の中にある。そのために、高台だが、まわりを木々に囲まれていて、
あまり見晴らしはよくないかも。
屋根が半分こわれている。下踊り場に、半鐘がつり下げられずに置かれている。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:あり
信州赤穂 山浦鐵工場 製作




a>


より大きな地図で 火の見櫓 宮田村 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2011年12月05日17:10
│宮田村