北村
県道63沿い、立小路バス停と北熊井バス停の中間あたりに立っている。
道路より一段高い石垣の上にあり、かつては隣に植樹があり鬱蒼としていたが、伐採された模様。
信号表は脚元に転がっていた。
構造的には付近の小型三脚と同様だが、若干屋根が小さめな感じがする。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり




道路より一段高い石垣の上にあり、かつては隣に植樹があり鬱蒼としていたが、伐採された模様。
信号表は脚元に転がっていた。
構造的には付近の小型三脚と同様だが、若干屋根が小さめな感じがする。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり




Posted by 某タヌキ at
◆2014年06月09日21:31
│塩尻 片丘