とちの木
とちの木公民館の南、畑にはさまれた位置にある。
立地上ゆえか、内梯子になっている。
ホース乾燥フックが上下できるようになっている。
銘板によると、諏訪地域内の坂本鉄工所製では、茅野の山田の次に古い櫓のようだ。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
昭和29年4月1日竣工
製作 坂本鉄工所





より大きな地図で 火の見櫓 富士見 を表示
立地上ゆえか、内梯子になっている。
ホース乾燥フックが上下できるようになっている。
銘板によると、諏訪地域内の坂本鉄工所製では、茅野の山田の次に古い櫓のようだ。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
昭和29年4月1日竣工
製作 坂本鉄工所





より大きな地図で 火の見櫓 富士見 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2008年09月26日21:29
│富士見 富士見