野溝木工
諏訪社から一本西側へ、130mほど北あたりに立っている。
このあたりではおなじみの、一辺が梯子になった三脚。
野溝南・野溝東と同形だが、他のよりちょっと低いようだ。
ちなみに、どれも半鐘及び双盤の形が異なっている。ここの半鐘は乳のついたタイプ。
上部に丸い笠の電球あり。


屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:三角/無
脚:三角
信号表:なし


このあたりではおなじみの、一辺が梯子になった三脚。
野溝南・野溝東と同形だが、他のよりちょっと低いようだ。
ちなみに、どれも半鐘及び双盤の形が異なっている。ここの半鐘は乳のついたタイプ。
上部に丸い笠の電球あり。


屋根:無
半鐘:有/無
見張り台:三角/無
脚:三角
信号表:なし


Posted by 某タヌキ at
◆2016年03月28日21:30
│松本 寿・芳川 他