更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

南栗

正行寺の南東、南栗公民館の手前に立っている。

笠のような丸屋根には、もともとなかったのか、避雷針がない。
細身の三脚だが、梯子は内側を通っていて、狭そうだ。
踊り場は、入り口だけでなくすべての面三角形に開いている。
交点にジョイントのないX字ブレースと節がずれているので、ダイヤを並べたように見える。




南栗02


屋根:丸
半鐘:無/無
見張り台:丸/無
脚:三角
信号表:あり







南栗03


南栗09


南栗18


南栗05


南栗





タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(松本 和田・新村・島立・島内)の記事
 山田 (2018-01-15 21:39)
 小宮 (2018-01-08 21:57)
 堀米 (2018-01-01 20:53)
 大庭 (2017-12-25 22:13)
 永田 (2017-12-18 21:55)
 根石 (2017-12-04 21:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。