一瀬
県道201沿い、川島小学校そば。
切り抜き文字で「辰野町 第二分団」。
梯子の両側、足元の筋交いに台形の入り口?があり、変わっている。
寄贈者は、下飯沼沢の櫓も寄贈している。


風向計
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
田邊鐡工所
寄贈 中村平吉
辰野町一ノ瀬 昭和33年4月








より大きな地図で 火の見櫓 辰野 を表示
切り抜き文字で「辰野町 第二分団」。
梯子の両側、足元の筋交いに台形の入り口?があり、変わっている。
寄贈者は、下飯沼沢の櫓も寄贈している。


風向計
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
田邊鐡工所
寄贈 中村平吉
辰野町一ノ瀬 昭和33年4月








より大きな地図で 火の見櫓 辰野 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2009年05月27日21:26
│辰野 他