小東
小東公民館の横に立っている。
小型の三脚。隣の植木と高さがあまり変わらないくらいだ。
避雷針は、下に輪が3つ、上部にちんまりした蔓状の飾りが大小かたまっているという、
変わったつくりをしている。
六角屋根だが、電線があたる部分だけ、いくつか折れ目がつけられている。
サビの進んだ信号表が、公民館の水道の裏に、横向きに立てかけてあった。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり




小型の三脚。隣の植木と高さがあまり変わらないくらいだ。
避雷針は、下に輪が3つ、上部にちんまりした蔓状の飾りが大小かたまっているという、
変わったつくりをしている。
六角屋根だが、電線があたる部分だけ、いくつか折れ目がつけられている。
サビの進んだ信号表が、公民館の水道の裏に、横向きに立てかけてあった。

避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり




Posted by 某タヌキ at
◆2021年12月27日21:11
│麻績村