松島
国道153、箕輪町役場入口交差点を西に曲がる。松島コミュニティセンター横。
大型で、見張り台部分が小部屋状になっためずらしい櫓。
屯所からものぼれるようになっている。


避雷針
屋根:八角
半鐘:有/有
見張り台:丸/四角/四角
脚:四角
信号表:なし
製造元 伊那松島 赤羽商会
昭和30年9月10日





追記:11.11.4
塗装し直されて、きれいな銀色に。
見張り台の小屋部分も改修されている。若干面が減ったような感じがするが、気のせいか?






より大きな地図で 火の見櫓 箕輪町 を表示
大型で、見張り台部分が小部屋状になっためずらしい櫓。
屯所からものぼれるようになっている。


避雷針
屋根:八角
半鐘:有/有
見張り台:丸/四角/四角
脚:四角
信号表:なし
製造元 伊那松島 赤羽商会
昭和30年9月10日





追記:11.11.4
塗装し直されて、きれいな銀色に。
見張り台の小屋部分も改修されている。若干面が減ったような感じがするが、気のせいか?






より大きな地図で 火の見櫓 箕輪町 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2009年09月06日21:46
│箕輪