更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

蔵沢寺

蔵沢寺の西側、畑沿いの細道上にある。

四角柱に切妻屋根、L字状の足かけが付いている。
半鐘の下側にあるD字型のフックは、転落防止用だろうか。それにしては半鐘に近すぎか。




蔵沢寺02



屋根:切妻
半鐘:有/無
見張り台:無/無
脚:一本足
信号表:なし
駒ヶ根市 赤穂 (資)金丸
松井鉄工 謹製
昭和51年6月4日




蔵沢寺03


蔵沢寺05


蔵沢寺








同じカテゴリー(駒ケ根)の記事
 光前寺前 (2012-11-12 21:29)
 女体 (2012-11-05 21:44)
 春日 (2012-10-29 21:54)
 塩木 (2012-10-22 22:13)
 北割 (2012-10-15 21:59)
 中割 (2012-10-08 21:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。