更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

自彊館

大聖寺西の自彊館敷地内にある。

踊り場のない、低めの四脚櫓。びよんと長く首の伸びたホース乾燥フックが特徴的。
銘板があったような痕跡はあるが、肝心の銘板が消えてしまったようで、残念。


追記:18.12.20

15年には無事だったが、やはり周囲と同様撤去されていた。
跡に防災倉庫がのっかっている。




自彊館02


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/無
見張り台:八角/無
脚:四角
信号表:なし







自彊館20


自彊館10


自彊館-001



自彊館-003


自彊館-002






同じカテゴリー(駒ケ根)の記事
 光前寺前 (2012-11-12 21:29)
 女体 (2012-11-05 21:44)
 春日 (2012-10-29 21:54)
 塩木 (2012-10-22 22:13)
 北割 (2012-10-15 21:59)
 中割 (2012-10-08 21:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。