氷室
県道48沿い、氷室公民館の向かいに立っている。
飾りも少なく、簡素な避雷針に丸屋根、円形台とつづく。
踊り場が全体の半分よりも高い位置にあり、外梯子というのもあって、のぼるのが怖そう。
踊り場までの外梯子は、いたずら防止か、地上に着く前に途切れている。
脚元にはアーチはなく、筋交いになっている。
全体的にサビがやや目立つ。


>
避雷針
屋根:丸
半鐘:有/有
見張り台:丸/無
脚:四角
信号表:なし





飾りも少なく、簡素な避雷針に丸屋根、円形台とつづく。
踊り場が全体の半分よりも高い位置にあり、外梯子というのもあって、のぼるのが怖そう。
踊り場までの外梯子は、いたずら防止か、地上に着く前に途切れている。
脚元にはアーチはなく、筋交いになっている。
全体的にサビがやや目立つ。

>
避雷針
屋根:丸
半鐘:有/有
見張り台:丸/無
脚:四角
信号表:なし





Posted by 某タヌキ at
◆2018年01月22日21:26
│松本 梓川・波田