富士山中組
県道82沿い、信州うえだファームの前に立っている。
『富士山村の歴史』によると、32年4月17日 中組に警鐘楼建設とある。
そこそこ大型の四脚。
見張り台と踊り場の間に、はみ出したホース乾燥場がある。
脚元、入り口に信号表の下に銘板があるが、だいぶボロボロだ。
視認性のために塗り直しをしないのだろうか。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/無
見張り台:丸/半丸
脚:四角
信号表:あり
鉄骨建築 警鐘ロー 高田鉄工所






『富士山村の歴史』によると、32年4月17日 中組に警鐘楼建設とある。
そこそこ大型の四脚。
見張り台と踊り場の間に、はみ出したホース乾燥場がある。
脚元、入り口に信号表の下に銘板があるが、だいぶボロボロだ。
視認性のために塗り直しをしないのだろうか。

避雷針
屋根:四角
半鐘:有/無
見張り台:丸/半丸
脚:四角
信号表:あり
鉄骨建築 警鐘ロー 高田鉄工所






Posted by 某タヌキ at
◆2023年10月30日22:04
│上田 塩田