更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

南上

県道291沿い、南上農業生活改善センターから100mほど北の道沿いに立っている。

朝日村ではよく見かける一辺が梯子になった三脚だが、屋根が六角。
下洗馬も同じ六角だが、若干こちらのほうが細長く幅も小さい気がする。
他と同じように信号表も消えかけているが、まだなんとか残っているほうだ。

南上11


南上08


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり






南上04


南上17


南上01


南上-002





タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(朝日村)の記事
 下古見 (2015-08-24 22:34)
 中古見 (2015-08-17 21:50)
 古見 (2015-08-10 22:08)
 桜ヶ丘 (2015-08-03 21:37)
 御馬越 (2015-07-27 21:47)
 御道開渡 (2015-07-20 21:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。