上殿島
県道488沿い、南に大きくカーブするあたりにある。
細長い電灯ではなく、丸い笠の電球が見張り台に付いている。
左隣は水の文字からして、水防倉庫だろうか。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
伊那市 大野鉄工所
昭和33年4月製作




より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
細長い電灯ではなく、丸い笠の電球が見張り台に付いている。
左隣は水の文字からして、水防倉庫だろうか。


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/有
見張り台:八角/四角
脚:四角
信号表:なし
伊那市 大野鉄工所
昭和33年4月製作




より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2011年05月21日21:34
│伊那 東春近・西春近