上島
県道146沿い、小黒川渡ってすぐのところにある。
見張り台に、水防信号付きの信号表あり。
ここも大きく張り出したホース乾燥フックが付いている。
どうも、西春近の櫓はこのホース乾燥フックの付いた三脚が多いようである。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり


より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
見張り台に、水防信号付きの信号表あり。
ここも大きく張り出したホース乾燥フックが付いている。
どうも、西春近の櫓はこのホース乾燥フックの付いた三脚が多いようである。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:あり


より大きな地図で 火の見櫓 伊那 を表示
Posted by 某タヌキ at
◆2011年06月20日21:19
│伊那 東春近・西春近