吉瀬
県道18沿い、吉瀬索工の隣にあるポンプ車庫横にある。
見張り台の柱の一つに、鋼材を使って木槌かけをつくってあるが、なぜか真横に向くようになっている。
脚元に滑車がいくつもついている。
上部ほどサビがひどく、脚元にはまだ銀のペンキ跡が残っているようだ。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:なし
寄贈者 村上義雄
昭和三十年建設
山浦鉄工所製作





見張り台の柱の一つに、鋼材を使って木槌かけをつくってあるが、なぜか真横に向くようになっている。
脚元に滑車がいくつもついている。
上部ほどサビがひどく、脚元にはまだ銀のペンキ跡が残っているようだ。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:六角/無
脚:三角
信号表:なし
寄贈者 村上義雄
昭和三十年建設
山浦鉄工所製作





Posted by 某タヌキ at
◆2012年05月07日22:40
│駒ケ根