更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

山田

日曽利のさらに奥、山田の集会所横に立っている。

櫓自体は小さいものだが、小高い丘の上という立地のために、見晴らしはよさそうである。
脚元にスイッチがあって、電灯のONOFFができるようになっていたが、どうも電灯が切れかかっていた
ようで、すぐに消えてしまった。




山田05


避雷針
屋根:四角
半鐘:有/無
見張り台:八角/無
脚:四角
信号表:あり







山田14


山田01


山田


山田-001







タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(飯島町)の記事
 上通り (2013-02-18 22:03)
 北村 (2013-02-11 21:49)
 七久保 (2013-02-04 22:08)
 柏木 (2013-01-28 21:55)
 新田 (2013-01-21 21:48)
 荒田 (2013-01-14 22:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。