下洗馬
県道298沿い、下洗馬生活センターの向かい側に立っている。
三脚の一辺が梯子になった、細身タイプ。
この形は村内でよくみられるが、屋根が六角形なのはこの櫓だけである。
見張り台に、古めの赤い信号表が置かれている。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:三角/無
脚:三角
信号表:あり


三脚の一辺が梯子になった、細身タイプ。
この形は村内でよくみられるが、屋根が六角形なのはこの櫓だけである。
見張り台に、古めの赤い信号表が置かれている。


避雷針
屋根:六角
半鐘:有/無
見張り台:三角/無
脚:三角
信号表:あり


Posted by 某タヌキ at
◆2015年05月11日21:32
│朝日村