更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

北小倉上

県道319より一本北の道沿いに立っている。

華奢な梯子型。横木がかなり細く、曲がってしまっているところもある。
半鐘ではなく、双盤ががっちり取り付けられている。
塗装がだいぶはげて、サビが進行しているようだ。




北小倉上05



屋根:無
半鐘:有(双盤)/無
見張り台:無/無
脚:梯子型
信号表:なし






北小倉上04


北小倉上






タグ :火の見櫓

同じカテゴリー(安曇野 三郷)の記事
 北小倉下 (2019-12-09 22:12)
 北小倉公民館 (2019-12-02 21:39)
 東小倉分館 (2019-11-18 21:15)
 小倉 (2019-11-11 22:04)
 戸隠組合 (2019-11-04 21:19)
 大室古原 (2019-10-28 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。