雑感6 富士見町
・地域ごとに、櫓の形にまとまりがあった
・地元だからか、坂本鉄工所製の櫓が多い
・市街中心あたりは、ほとんど近代的三角柱三脚
・一本足はバリエーションが多い
富士見町火の見櫓 発見総数 80 (内撤去済 8)
●屋根飾り



避雷針 44 風向計 12 方位針 1
●屋根の形



四角 32 六角 8 丸 3
●見張り台の形



八角 17 四角 11 丸 8


三角 6 六角 5
●踊り場の形



四角 32 丸 2 三角 1
●脚の数




櫓四脚 34 梯子型 22 一本 12 櫓三脚 8


三角柱三脚 3 四角柱四脚 1
●銘板にみる鉄工所名



坂本鉄工所 13 中村ポンプ工場 5 中村ポンプ詰機械工作所? 2


諏訪市 宏和鐵工所 2 窪田鉄工所 1
・地元だからか、坂本鉄工所製の櫓が多い
・市街中心あたりは、ほとんど近代的三角柱三脚
・一本足はバリエーションが多い
富士見町火の見櫓 発見総数 80 (内撤去済 8)
●屋根飾り



避雷針 44 風向計 12 方位針 1
●屋根の形



四角 32 六角 8 丸 3
●見張り台の形



八角 17 四角 11 丸 8


三角 6 六角 5
●踊り場の形



四角 32 丸 2 三角 1
●脚の数




櫓四脚 34 梯子型 22 一本 12 櫓三脚 8


三角柱三脚 3 四角柱四脚 1
●銘板にみる鉄工所名



坂本鉄工所 13 中村ポンプ工場 5 中村ポンプ詰機械工作所? 2


諏訪市 宏和鐵工所 2 窪田鉄工所 1
Posted by 某タヌキ at
◆2008年10月25日21:57
│雑感