更新ページやらおしらせみたいなもの                


chromeだと、表示が一部くずれるところあり。

上金子 追記

ブログの方針については、こちら

雑感23 青木村

・一辺が梯子になった三脚がほとんど
一部、異なるものもあるが、大体は筋交いも互い違いになっている
・頂部の滑車の向き 
大型は前部か左側 中型は後部と左側二箇所






青木村火の見櫓 発見総数 24 
 


屋根飾り

夫神08
     避雷針 3                                                 


●屋根の形

細谷12
      四角 3                                     


●見張り台の形

湯本09
       丸 3              

          
●踊り場の形

細谷20
       半丸 3  


●脚の数



    三脚 17         梯子型 4         四脚 3




銘板にみる鉄工所名


細谷05
   宮島工業株式會社 2


       


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
諏訪地域 諸データ
考察その1 梯子型
雑感6 富士見町
雑感5 原村
雑感4 岡谷市
雑感3 下諏訪町
同じカテゴリー(雑感)の記事
 雑感22 麻績村 (2022-04-18 21:27)
 雑感21 筑北村 (2021-11-22 21:46)
 雑感20 生坂村 (2021-03-22 21:50)
 雑感19 安曇野市 (2020-11-02 21:49)
 雑感18 松本市 (2019-01-21 22:41)
 雑感17 山形村  (2015-11-23 22:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。